補助錠を戸建ての玄関に取り付ける-面付けタイプは?
結論
戸建ての玄関(玄関)に面付けタイプの補助錠を設置したい場合、以下の条件のときに効果的です。
- 頑丈で破壊されにくい補助錠がいい
- メインの鍵と変わらない使い勝手がいい
- 防犯意識の高さをアピール
以下、詳細にみていきます。
目次【記事の内容】
- 面付けタイプのメリット 玄関に補助錠を取り付ける
- 面付けタイプのデメリット 玄関に補助錠を取り付ける
- 面付けタイプの注意点 玄関に補助錠を取り付ける
- 玄関に補助錠を取り付ける効果
- 玄関の危険性
- まとめ
面付けタイプのメリット 玄関に補助錠を取り付ける
面付けタイプのメリットは、以下になります。
- 頑丈
- メインの鍵と変わらない使い勝手
- 戸建てだから自分の判断で取り付けできる
- 防犯意識の高さをアピールできる
頑丈
面付けタイプの補助錠は玄関ドアの面に固定されるます。
そのため、頑丈で破壊されにくい補助錠になります。
メインの鍵と変わらない使い勝手
面付けタイプの補助錠は、メインの鍵と似た鍵をもう一つ取り付けるようなものです。
ですので、内側からも外側からもメインの鍵と同じように開け閉めできます。
戸建てだから自分の判断で取り付けできる
面付けタイプの補助錠は、玄関ドアの面に穴を開けて取り付けます。
賃貸だと、オーナーさんの了解が必要になりますが、戸建てなので自分の判断で取り付けできます。
防犯意識の高さをアピールできる
面付けタイプの補助錠が取り付けられていることは、外側からもよくわかります。
ですので、泥棒などの侵入者に防犯意識の高さをアピールできます。
面付けタイプの頑丈さは、侵入者もよく承知していると思いますのでアピール効果は高いです。
面付けタイプのデメリット 玄関に補助錠を取り付ける
面付けタイプのデメリットは、以下になります。
- 工事費がかかる
工事費がかかる
面付けタイプの補助錠は、玄関ドアの面に穴を開けて取り付けるので工事が必要です。
そのため、設置作業は他のタイプの補助錠ほど簡単ではありません。
DIYも不可能ではないと思いますが、たいていは専門の業者さんに任せることになるでしょう。
ですので、設置工事の費用がかかります。
面付けタイプの注意点 玄関に補助錠を取り付ける
面付けタイプの注意点は、以下になります。
- 工事費の負担
- 費用対効果
工事費の負担
面付けタイプの補助錠は頑丈なので防犯効果は高いですが、工事費の負担が他の補助錠に比べて大きくなります。
費用の負担が予算の範囲内に収まるか、業者さんからよく確認した方がいいでしょう。
費用対効果
面付けタイプの補助錠は、他のタイプの補助錠よりも工事費の負担がかかります。
この費用に見合う必要性を感じているかが大事なところになるでしょう。
玄関に補助錠を取り付ける効果
玄関に補助錠を取り付ける効果は、以下になります。
- ワンドア・ツーロックは防犯の基本
- メインの錠を交換するのは高くつく
- 長期の不在でも安心
ワンドア・ツーロックは防犯の基本
玄関に補助錠を取り付けると、空き巣などの侵入者が解錠するまでに、2倍の時間がかかることになります。
空き巣など侵入者は、侵入の手間が増えることを嫌います。
補助錠の存在を知るだけで、侵入者の意欲はハードルが上がります。
メインの錠を交換するのは高くつく
玄関ドアのメインの錠を交換するのは、やはり高くつきます。
その点、補助錠を取り付ける費用は安く済みます。
長期の不在でも安心
玄関を補助錠で強化すると、旅行などで家を長期不在にする場合もより安全になります。
玄関の危険性
勝手口の危険性は、以下になります。
- 空き巣の侵入口は玄関がダントツ
- ギザギザタイプの鍵は開けやすい
空き巣の侵入口は玄関がダントツ
侵入窃盗件数のうち、その90%が玄関、窓、勝手口などの開口部を経由します。なかでも玄関が1位です。
ちょっとゴミ出しなど、すぐ戻るからと施錠せずに外出したときを狙われます。
すぐ戻るつもりが30分以上経過していた、というのはよくあるパターンです。
施錠していても、空き巣などの侵入者は「ピッキング」や「サムターン回し」などで解錠してしまう技術を持っています。
ギザギザタイプの鍵は開けやすい
玄関の鍵が、ピンタンブラーというギザギザタイプだと、空き巣などはピッキングという技法で簡単に開けてしまいます。
引き戸の場合は、特にこの鍵になっているケースが多いと思いますので要注意です。
まとめ
玄関のメインの鍵がギザギザタイプだと、空き巣や泥棒にとって開けやすい鍵になります。
面付けタイプの補助錠は、ワンドア・ツーロックの基本を実行できる補助錠です。
面付けタイプの補助錠は頑丈で、空き巣や泥棒へのアピール効果は高いです。
面付けタイプの補助錠の取り付けは、他のタイプの補助錠とは違い簡単ではありませんので、専門の業者さんに任せたほうがいいでしょう。
長期で不在にするときに、面付けタイプの補助錠を取り付けておけば安心感が増します。